ささみとそうめんと手作り味噌ダレ

タンパク質が豊富なささみ肉。
夏の疲れたカラダにもぴったり。
クセがないので、サッと茹でたり様々な料理に活用できます。
鶏ささみとそうめんを手作り味噌ダレであえれば、夏バテで食欲ないときでも食べやすく。
最後に、すだちを絞ってさっぱりと。
材料 (3人分)
素麺 … 2束
鶏ささみ … 2枚(80gほど)
酒 … 大さじ1
すだち … 1個
スプラウト … 適宜
〈手作り味噌ダレ〉
味噌 … 大さじ2
麺つゆ … 1/3カップ
酢 … 大さじ3
みりん … 大さじ1
しょうが … 1片
作り方
❶鶏ささみをフォークなどで穴をあけたら、酒をまんべんなくふりかける。

❷レンジ対応容器かラップに包み500Wで2分加熱し、細かく裂いておく。

❸鍋に湯を沸騰させ、素麺を茹でる。

❹茹でている間に、手作り味噌ダレの材料を全て混ぜ合わせておく。

❺茹であがった素麺を冷水で洗い、氷水の入ったボウルでしめ、よく水気を切る。

❻素麺とささみを盛り付けたら、手作り味噌ダレを全てまわしかけ、輪切りにしたすだち、お好みでスプラウトやかいわれをのせて完成。

リールでは、動画で詳しくご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
▶家事問屋Instagramはこちら
製品やイベント情報、スタッフの日常などをご紹介しています。
おすすめの製品

下ごしらえボウル 11
価格:1,870円(税込)

とりわけトング
価格:1,980円(税込)

まる型トレー 19
価格:2,200円(税込)
メニュー考案:料理道具コンサルタント 荒井康成
レシピへのお問い合わせ