読みものcolumn

【家事問屋レシピ】スコップチーズケーキ

今回ご紹介する家事問屋レシピは、暑い季節にぴったりなさっぱり爽やかなデザート。
クリームチーズに酸味のあるヨーグルトを合わせた、軽めの味わいのチーズケーキです。

スコップですくい取っていただくので、ケーキ型で作るものとは違い、ゼラチンでしっかりと固める必要はありません。柔らかな口当たりのよさを楽しめるのが魅力です。

ステンレス製のシステムバットはよく冷えるので、スイーツ作りに適しています。ぴったりとフタをして冷蔵庫に保存できるので、デリケートなスイーツへのにおい移りがないこともメリット。

たたいたクッキーやグラノラをかけることで、簡単に本格度が増します。好みのジャムや、ベリー、バナナなどのフルーツを添えるのもいいですよ◎

冷やしておいて盛り付けも手間なく素敵にできるので、夏のおもてなしのデザートにもおすすめです。

材料(4~6人分)

クリームチーズ…200g
プレーンヨーグルト…300g 
生クリーム…1/2カップ(100ml)
砂糖…60g
レモン汁…大さじ1
粉ゼラチン…10g
たたいたクッキーやビスケット…4枚
(またはグラノラ大さじ4~6)

作り方

❶クリームチーズはボウルに入れ、室温に戻す。耐熱容器に水大さじ4を入れ、ゼラチンをふり入れておく。

❷クリームチーズをゴムべらで練り混ぜる。砂糖を加え、クリーム状になるまで混ぜる。

❸ヨーグルトを2回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。生クリームを2回に分けて加え、同様に混ぜる。レモン汁を加え、よく混ぜ合わせる。

❹❶のゼラチンを電子レンジ(600W)で約20秒加熱して溶かす。粗熱を取り、 ❸に加えてまんべんなく混ぜる。バットに流し入れて冷蔵庫に入れ、3時間以上冷やし固める。

❺大きめのスプーンですくって器に盛り、 たたいたクッキーやビスケットをかけて完成。お好みでジャム、ベリーやバナナなどのフルーツを添えても◎

Instagram

家事問屋Instagramはこちら

製品やイベント情報、スタッフの日常などをご紹介しています。

レシピ登場製品

スコップ

価格:990円(税込)

システムバット 1/2 (樹脂フタ付き)

価格:2,750円(税込)

シリコンスパチュラ 24

価格:1,980円(税込)


メニュー考案:株式会社オレンジページ
レシピへのお問い合わせ

pagetop