【家事問屋レシピ】とうもろこしのエスニックバター焼き

旬のとうもろこしを「蒸しかご」などの蒸し器でふっくらと柔らかく蒸してから縦半分に切り落とし、バターで香ばしく焼きつけます。
とうもろこしは、蒸すと甘みが増しておいしく仕上がります。
エスニック調味料を代表するナンプラーとバターでちょっと新しい味わいに。
にんにくの香りとあいまって、なんとも後を引くおいしさになりますよ。夏のビールのおともにも最適です。

材料
とうもろこし…2本
バター…大さじ3
にんにくのすりおろし…小さじ1/2
ナンプラー…大さじ1/2
酒…大さじ1
粗びき黒こしょう…適量

作り方
❶とうもろこしは皮をむいてひげを取り、長さを3等分に切る。

❷鍋に水をはって「蒸しかご」などの蒸し器をのせ、とうもろこしを並べ入れる。ふたをして強めの中火にかけ8分ほど蒸す(途中、湯が少なくなったら水をたす)。取り出して、完全に冷ます。

❸とうもろこしを縦半分に切る。
❹フライパンにバター、にんにくを入れて中火にかけ、バターが泡立ってきたら、とうもろこしの実を下にして並べ入れる。焼き色がついたら、ナンプラー、酒を回し入れ、フライパンをゆすりながら汁気がなくなるまでからめる。器に盛り、こしょうをふる。

※コーンがはねる可能性がありますので、火傷には十分ご注意ください。

ワンポイントアドバイス
ナンプラーの代わりに、オイスターソースもおすすめです。
または定番のしょうゆに替えて、仕上げに粉チーズをふっても◎

Instagram
リールでは、動画で詳しくご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
家事問屋Instagramはこちら
製品やイベント情報、スタッフの日常などをご紹介しています。
レシピ登場製品

蒸しかご
価格:2,750円(税込)
メニュー考案:株式会社オレンジページ
レシピへのお問い合わせ