読みものcolumn

【家事問屋レシピ】ガーリックバター ~パニーニパンで作る、栃尾のあぶらげアレンジ③~

新潟名物「栃尾のあぶらげ」
新潟・栃尾地域の方言では「油揚げ」を「あぶらげ」と呼びます。
いちばんの特徴はその圧巻のサイズ。約長さ20cm・幅6~8cm・厚み3cmと大きい分
大豆の濃厚な味や香りを堪能できます。

家事問屋の「パニーニパン」は、「あぶらげ」の大きさにぴったりフィット 。
焼き栃尾のあぶらげ」が香ばしく&ふっくら仕上がりますよ!

今回の家事問屋レシピは、基本の「焼き栃尾のあぶらげ」のアレンジレシピを3種類ご紹介します。
さっぱりとした味わいの「貝割れポン酢おろし」、発酵食品の組み合わせでうまみが倍増する「キムチーズ
そして三つ目のアレンジレシピは「ガーリックバター」です。

にんにくの香りがきいたバターで洋風に。ガーリックブレッドのような味わいで、和風のあぶらげがワインによく合う一品に早変わりします。
ガーリックバターがジュワッとしみ込んだあぶらげは、やみつきになる味わいです。

材料

「栃尾のあぶらげ」……1枚
にんにく…大1かけ

〈A〉
バター(室温に戻して)……約30g
塩……小さじ1/4
パセリのみじん切り……大さじ1

粗びき黒こしょう……適量

作り方

❶にんにくはすりおろす。ボウルに入れてAの材料を加え、練り混ぜる。

❷「あぶらげ」は厚みを半分するように切り込みを入れる。下半分に❶を塗り、上半分ではさむ。

パニーニパンを中火にかけ、片面約30秒ずつ予熱する。パニーニパンの下皿に❷をのせ、上皿でふたをしてストッパーをかける。中火で4~5分焼いてひっくり返し、さらに3~4分焼く。

❹食べやすく切って器に盛り、粗びき黒こしょうをふって完成。

Instagram

家事問屋Instagramはこちら

製品やイベント情報、スタッフの日常などをご紹介しています。

レシピ登場製品

パニーニパン

価格:17,600円(税込)

薬味おろし

価格:1,980円(税込)

pagetop